News

次回の開催について

NEW

第151回コアトークカフェは、2025年4月6日(日)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定、 テーマは「ひとそれぞれ」です。参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「我慢」

2か月に一度のコアトークカフェ、次回の第124回は2月2日(日)にオンライン(ZOOM)で開催です!
今回のテーマは「我慢」です。
みなさんは、「我慢」と聞いてどんなことを思い浮かべますか
締切まであと少し、眠い目をこすりながら頑張る我慢。
友達や家族の気持ちを優先して、自分の本音を押し込める我慢。
はたまた、自分に課した目標を達成するための前向きな我慢
私たちは日々の生活の中で、さまざまな「我慢」を経験しているかもしれません。

「子どものころ、どんな我慢を教わった?」
「誰かのためにする我慢と、自分のためにする我慢の違いって?」
「我慢しないで生きることは可能?」

など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「我慢」について哲学してみませんか?


【参加方法】こちらのPeatixからお申込みください。
【日時】2月2日(日)19:00-21:00(18:55頃開場)
【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
【チケット販売締切】12月1日(日)19:00(ただし、定員に達し次第終了)
※コンビニ/ATMでのお支払いは、上記の1日前が締切となります。

定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
なお、キャンセルをご希望される場合は、メールや、Peatixをつうじて、運営にその旨をお知らせください。
キャンセルについて:「主催者にチケットのキャンセルを依頼する」(Peatix内のページ)

【参加条件】以下のルールを守れる方

1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上3つです。

また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お話しするのを楽しみにしております。

次回予告「忘れる」

第123回コアトークカフェは、引き続きオンライン(ZOOM)で開催します。
今回のテーマは、「忘れる」です。

みなさんは、「忘れる」と聞いてどんなことを思い浮かべますか?

うっかり忘れていた歯医者の予約、網棚の忘れ物、大人になるにつれて薄れていく子どもの頃の記憶や「忘れないように」と語り継がれる歴史の記憶……
私たちは新しい出来事や道具の使い方などを覚えながら日々を過ごしているようにも思えますが、会話した内容を録音したように一言一句違わず再現することがとても難しいように、それは多くのことを忘れる毎日でもあります。
誰からも忘れられてしまったものは、ないものと同じなのでしょうか。
新しいものを吸収する以外にも、私たちは忘れていくことで変化するということも考えられるかもしれません。

「忘れることでできるようになることはある?」
「忘れたい仕事の失敗は、忘年会をすれば本当に忘れられる?」
「私たちが“忘れてはいけない”と思うことにはどんなことがある?」
など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「忘れる」について哲学してみませんか?

【参加方法】こちらのPeatixからお申込みください。
【日時】12月1日(日)19:00-21:00(18:55頃開場)
【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
【チケット販売締切】12月1日(日)19:00(ただし、定員に達し次第終了)
※コンビニ/ATMでのお支払いは、上記の1日前が締切となります。

定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
なお、キャンセルをご希望される場合は、メールや、Peatixをつうじて、運営にその旨をお知らせください。
キャンセルについて:「主催者にチケットのキャンセルを依頼する」(Peatix内のページ)

【参加条件】以下のルールを守れる方

1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上3つです。

また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お話しするのを楽しみにしております。

次回の開催について

第123回コアトークカフェは、2024年12月1日(日)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定、テーマは「忘れる」です。参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「勇気」

第122回コアトークカフェは、引き続きオンライン(ZOOM)で開催します。
今回のテーマは、「勇気」です。

みなさんは、勇気がありますか?

ジェットコースターに乗ろうと決心するとき、仲良くなりたい人に声をかけるとき、転職を決意するとき・・・
なにかにつけて必要だとされたり、あったほうがよいとされるのが勇気です。
そういえば、アンパンマンの数少ない友達は愛と勇気でした。
でも、そもそも勇気とはどのようなものなのでしょうか。

「勇気を出すのは大変なこと?」
「行動しない勇気もある?」
「実力がなくても勇気を出してもいい?」
など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「勇気」について哲学してみませんか?

【参加方法】こちらのPeatixからお申込みください。
【日時】10月6日(日)19:00-21:00(18:55頃開場)
【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
【チケット販売締切】10月5日(土)23:59(定員に達し次第終了)
※コンビニ/ATMでのお支払いは、上記の1日前が締切となります。

定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
なお、キャンセルをご希望される場合は、メールや、Peatixをつうじて、運営にその旨をお知らせください。
キャンセルについて:「主催者にチケットのキャンセルを依頼する」(Peatix内のページ)

【参加条件】以下のルールを守れる方

1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上3つです。

また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お話しするのを楽しみにしております。

第121回「休む」ご参加の皆さまへ

第121回「休む」のZoom情報に変更がございましたので、
ご参加の皆さまへPeatixを通して新しいログイン情報をお送りいたしました。
ご参加の皆さまは大変お手数ですが新情報をご確認いただけますようお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

次回予告「休む」

第121回コアトークカフェは、引き続きオンライン(ZOOM)で開催します。
今回のテーマは、「休む」です。

みなさんは、何をしているときに「休んでいる」と思うでしょうか。
いや、むしろ何もしないことが「休む」なのではないでしょうか。
でも、本当に「何もしていない」ときはあるのでしょうか。休日に何もしないことが休むことなのでしょうか。風邪で休んでいる時は何かをしてはいけないのでしょうか。

「しっかり休むためには、計画や準備が必要?それって休むことなの?」
「人といるときに休むことができる?一人の時の方が休める?」
「休んでいないとはどのような状況?」
など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「休む」について哲学してみませんか?

【日時】8月11日(日)19:00-21:00(18:55頃開場)
【参加方法】こちらのPeatixからお申込みください。
【チケット販売締切】8月10日(土)23:55(定員に達し次第終了)
※コンビニ/ATMでのお支払いは、上記の1日前が締切となります。

※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※開催前にZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

お知らせ

About usの開催趣旨およびミッションを更新しました。

次回の開催について

第121回コアトークカフェは、2024年8月11日(日)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定、 テーマは「休む」です。参加方法は後日お知らせいたします。

お知らせ

Privacy Policyの収集する情報の範囲および利用目的を更新しました。

Show all