News

次回予告「遠慮」

NEW

第119回コアトークカフェは、引き続きオンライン(ZOOM)で開催します。
今回のテーマは、「遠慮」です。

みなさんは、ついつい遠慮してしまうことはありますか?
あえて遠慮することだってあるかもしれません。
頼まれごとをされても他の人が適任だといちどは言ってみたり、皿の上にひとつだけのこった唐揚げには誰も手を伸ばさなかったり…

「どんなときに遠慮する?」
「遠慮はいつやめるの?」
「遠慮は自分からするもの?させられるもの?」
「本心の遠慮?嘘の遠慮?」
など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「遠慮」について哲学してみませんか?

【日時】4月7日(日)19:00-21:00(18:50頃開場)
【参加方法】Peatixにてお申込み
お申込みはこちらから

【申込締切】4月6日(土)23:55
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※開催前にZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回の開催について

第119回コアトークカフェは、2024年4月7日(日)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定、 テーマは「遠慮」です。参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「プライド」

第118回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは、「プライド」です。

皆さんは、なにかにプライドを感じることがありますか?
プライドがあることは、なんだか素晴らしいことのように言われることがあります。
たしかに、堂々として格好よく見えるかもしれません。

でも、そもそもプライドってどんなもので、それがあるとひとはどうなるのでしょうか。

「プライドはどうできあがってくるか?」
「傷ついたプライドはどう回復するか?」
「プライドが邪魔なときもある?」
など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「プライド」について哲学してみませんか?

【日時】12月2日(土)19:00-21:00(18:50頃開場)
【参加方法】Googleフォームにてお申込み
お申込みはこちらから

【申込締切】1月31日(水)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※開催前にZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回の開催について

第118回コアトークカフェは、2024年2月4日(日)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定、 テーマは「プライド」です。参加方法は後日お知らせいたします。皆さまよいお年を!

次回予告「かけがえのなさ」

第117回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは、「かけがえのなさ」です。

なにか大切なものについて「かけがえのなさ」を感じることがあります。
自分、肉親、友人、はては地球まで。

では、そう言えそうにないものはどんなものでしょう?
今朝食べたパンはどうでしょうか。

「かけがえのなさ」が全くないものはある?
「かけがえのなさ」を感じるものに対して、私たちの態度はどのようなものであるべき?
私にとっての「かけがえのなさ」は、あなたにとっても同じ?
「かけがえのなさ」がなかったら価値がないの?
など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「かけがえのなさ」について哲学してみませんか?

【日時】2月4日(日)19:00-21:00(18:50頃開場)
【参加方法】Googleフォームにてお申込み
お申込みはこちらから

【申込締切】11月30日(木)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※開催前にZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回の開催について

第117回コアトークカフェは、2023年12月2日(土)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定、 テーマは「かけがえのなさ」です。参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「決める」

第115回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは、「決める」です。

「他人に決めてもらうのは悪いことか」
「決めないほうがいいこともあるのか」
「決断するには何が必要か」

など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「決める」について哲学してみませんか?

【日時】10月1日(土)19:00-21:00(18:50頃開場)
【参加方法】Peatixにてお申込み
お申込みはこちらから

【申込締切】9月29日(金)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※開催前にZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回の開催について

第116回コアトークカフェは、2023年10月1日(日)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定、 テーマは「決める」です。参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「ノリ」

第115回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは、「ノリ」です。

みなさんはふだん「ノリ」という言葉を使いますか?
「あのノリは無理だわ」「ついノリでやってしまった」
そんな言葉の中には、あまり考えていないとか、ルールを無視しているとか、少し非難するような調子が含まれていそうです。
一方で、「いつもなら無理なのにノリでやり切れた」ということもありそうです。

「ノリのいい/悪いは何がちがう?
「ノリは何に乗っている?」
「ノリに乗った責任は自分にある?
「ノリが合う人とは何が共通している?」

など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「ノリ」について哲学してみませんか?

【日時】8月5日(土)19:00-21:00(18:50頃開場)
【参加方法】Peatixにてお申込み
お申込みはこちらから

【申込締切】7月31日(月)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※開催前にZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回の開催について

第115回コアトークカフェは、2023年8月5日(土)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定、 テーマは「ノリ」です。参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「大丈夫」

第114回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは、「大丈夫」です。

日常のなかで、「大丈夫」という言葉は、よく耳にするものです。
誰かからかけられたことも、自分から発したこともあるでしょう。
ときには、ほんとうは「大丈夫」じゃないときにも・・・?

「どんなときに大丈夫って言う?」
「大丈夫ってどんな状態?」
「元気なのに大丈夫じゃないことってある?」

など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「大丈夫」について哲学してみませんか?

【日時】6月3日(土)19:00-21:00(18:50頃開場)
【参加方法】Peatixにてお申込み
お申込みはこちらから

【申込締切】5月30日(火)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※開催前にZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回の開催について

第114回コアトークカフェは、2023年6月3日(土)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定、 「大丈夫」がテーマです。参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「時計」

第113回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは、「時計」です。
「正しい時計はどこかにあるか?」
「デジタル時計とアナログ時計の違い?」
「この社会で時計は私たちより偉いのか?」
など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「時計」について哲学してみませんか?

【日時】4月2日(日)19:00-21:00(18:50開場)
【参加方法】Peatixにてお申込み
お申込みはこちらから

【申込締切】3月28日(火)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※開催前にZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回開催日

第113回コアトークカフェは、2023年4月2日(日)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定です。テーマや参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「約束」

第112回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは、「約束」です。
「何をしたら約束をしたことになるのか?」
「守らなくていい約束はあるか?」
「どうして約束はやぶってはいけないのか?」
「約束すると不自由になるのか?」
など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「約束」について哲学してみませんか?

【日時】2月5日(日)19:00-21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み
お申込みはこちらから

【申込締切】1月31日(火)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回開催日

第112回コアトークカフェは、2023年2月5日(日)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定です。テーマや参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「ひらめき」

第111回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは、「ひらめき」です。
「ひらめくとき心のなかで何が起きている?」
「ひとはどんなときにアイディアをひらめくの?」
「天才と凡人のちがいとは?」
など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「ひらめき」について哲学してみませんか?

【日時】12月3日(土)19:00-21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み
お申込みはこちらから

【申込締切】11月30日(水)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回開催日

第111回コアトークカフェは、2022年12月3日(土)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定です。テーマや参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「ぜいたく」

第110回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは、「ぜいたく」です。
みなさんは最近なにかぜいたくをしましたか?
自分へのご褒美に週末にちょっといいお酒を買ってみたり、長年の憧れのリゾートに行ってみたり。
実はあれはぜいたくなことだったんだな、と思い返すこともあるかもしれません。

「ぜいたくだと思うのは、どんなとき?」
「ぜいたくをすると幸せ?」
「ぜいたくするときうしろめたくなる?」

など、皆さんでさまざまに問いを立てながら「ぜいたく」について哲学してみませんか?

【日時】10月8日(土)19:00-21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み
お申込みはこちらから

【申込締切】10月5日(水)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回予告「心の中の声」

第109回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは「心の中の声」です。
「心の中の声」という表現で特に違和感はないと思いますが、今回はその中身をあらためて考えてみたいと思います。

「耳から聞こえる声、心の中の声、頭で鳴っている音、何が違う?」
「心からくるのがなぜ声なの?」
「心の中の声は私の声?」
「たくさん聞こえるひとは、心がおしゃべり?」
など、皆さんでさまざまな問いを立てながら「心の中の声」について哲学してみませんか?

【日時】8月13日(土)19:00-21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み
お申込みはこちらから

【申込締切】8月10日(水)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回予告「読む」

第108回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは「読む」です。
コロナ禍で家で本を読む機会も増えたように思います。「読む」ことについてあらためて考えてみたいと思います。

「本を読むとき心の中で何が起きているのか?」
「電子書籍と本のちがいは?」
「大人になると本を読めなくなる?」
「積ん読にはどんな意味がある?」
など、皆さんでさまざまな問いを立てながら「読む」について哲学してみませんか?

【日時】6月4日(土)19:00-21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み
お申込みはこちらから

【申込締切】6月1日(水)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回開催日

第108回コアトークカフェは、2022年6月4日(土)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定です。テーマや参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「怒り~アンコール~」

第107回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは「怒り~アンコール~」です。
さまざまな社会問題について怒る、日常生活の中で怒りを感じる、仕事をしていて怒りをおぼえる…。私たちの生活の中に、怒りはどれだけあるでしょうか。

「怒りは自己中心的で制御すべきもの?」
「いやむしろ怒りは私の生活を支える原動力?
「でも、そもそも怒りが生じない生活のほうが良い?」
「怒りの反対は?」

など、皆さんでさまざまな問いを立てながら「怒り」について哲学してみませんか?

【日時】4月2日(土)19:00-21:00(18:50開場)
【参加方法】お申込みは下記のボタンからGoogle formにて


【申込締切】3月30日(水)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。 ※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回開催日

第107回コアトークカフェは、2022年4月2日(土)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定です。テーマや参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「うしろめたさ」

第106回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは「うしろめたい」です。
みなさんは、何かいつもと違うことをするときに心がざわつくことはありませんか?
お店の入口のアルコール消毒液を使わずに素通りしたとき。
子どものころ、隣の席の子の消しゴムを勝手に使っちゃったとき。
一人で食事をする前に「いただきます」を言わないとき。
たいしたことじゃなくても、おおごとになりそうなことでも、不意に手が止まりそうになります。
そんな気持ちと皆さんはどう向き合っていますか?

「うしろめたさを感じるのはどんなとき?」
「うしろめたいと感じたときは、必ず手を止めるべき?」
「うしろめたさなんて感じないほうがいい?」

など、皆さんでさまざまな問いを立てながら「うしろめたい」について哲学してみませんか?

【日時】2月5日(土)19:00-21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み お申込みはこちらから

【申込締切】1月29日(土)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。 ※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回開催日

第106回コアトークカフェは、2021年2月5日(土)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定です。テーマや参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「チャット」

第105回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは「チャット」です。
コロナウイルスの流行により、オンラインでのコミュニケーションが増えました。しかしそもそもLINEやメッセンジャーなどでだれかと「チャット」すること自体、すでに当たり前になっています。 しかしよく考えると「チャット」とはどのようなコミュニケーションなのか不思議に思えてきます。 ・音声入力された「チャット」は、音声でしょうか?文字でしょうか?
・「チャット」の中で使われる「絵文字」は文字でしょうか?
・相手の耳に届くことと、「既読」がつくことは同じでしょうか?
チャットについての短い物語を出発点にして皆さんと考えてみたいと思います。


【日時】12月4日(土)19:00-21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み お申込みはこちらから

【申込締切】12月1日(水)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。 ※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回開催日

第105回コアトークカフェは、12月4日(土)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定です。テーマや参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「夜」

第104回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。

今回のテーマは「夜」です。
残暑もやわらいで、夜の時間帯は過ごしやすくなってきましたね。過ぎ去ってしまった夏を惜しむように、この時期の夜のにおいには独特のさびしさがあるように思います。そんな秋の夜長に、「夜」について哲学してみませんか。

「夜はなぜワクワクするの?」
「昼と夜のちがいって?」
「ひとはなぜ夜にイメージを掻き立てられるの?」

【日時】10月3日(日)19:00-21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み お申込みはこちらから

【申込締切】9月29日(水)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。 ※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お目にかかるのを楽しみにしております。

次回開催日

第104回コアトークカフェは、10月3日(日)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定です。テーマや参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「あこがれ」

第103回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは「あこがれ」です。
誰かや何かにあこがれるということ。あこがれの対象に近づこうとしたり、かえって身を引き剥がしてみたり、わたしたちはあこがれの先に対して、さまざまな態度をとってきました。そもそも、なぜわたしたちは何かにあこがれるのでしょうか?

「あこがれは何を生み出す?」
「あこがれと尊敬の違いは?」
「あこがれって必要?」

など、皆さんでさまざまな問いを立てながら、「あこがれ」について哲学してみませんか?

【日時】8月7日(土)19:00~21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み
お申込みはこちらから

【参加申込締切】8月3日(火)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
 1. ひとのはなしをよく聞く
 2. えらいひとのことばを使わない
 3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お会いできるのを楽しみにしております。

次回開催日

第103回コアトークカフェは、8月7日(土)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定です。テーマや参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「冒険」

第102回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは「冒険」です。

子どものころは、自転車で遠くまで行ったり、入っちゃいけない場所に友達ともぐりこんでみたり、日々がちょっとした冒険だったなんて人もいるでしょう。 大人になっても、登山に行ったりヨットで海に漕ぎ出したりする人はいます。
そうかと思えば、「知の冒険」なんて言葉があるように、本などで知らない世界に触れることも冒険とされたりします。

「冒険って、どんなこと?」
「なぜ冒険をするの?」
「人生に冒険は必要?」

など、皆さんでさまざまな問いを立てながら、「冒険」について哲学してみませんか?

【日時】6月5日(土)19:00~21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み
お申込みはこちらから

【参加申込締切】5月29日(土)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お会いできるのを楽しみにしております。

次回開催日

第102回コアトークカフェは、6月5日(土)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定です。テーマや参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「あらたまる」

第101回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。今回のテーマは「あらたまる」です。

コアトークはおかげさまで前回で100回を迎えました。そして今回101回目となりますが、季節は冬から春へ変わり、年度も変わります。 この時ただ「変わる」のではなく「一新する」、「うまれかわる」、「あらたまる」と言った方がいいのではないかと感じたので今回のテーマにしてみました。

「変わる」と「あらたまる」の違いは
本当に「あらたまって」いるのか
自分で勝手に「あらたまる」ことはできるか?

など、皆さんでさまざまな問いを立てながら、「あらたまる」について哲学してみませんか。

【日時】4月3日(土)19:00~21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み
お申込みはこちらから

【参加申込締切】3月27日(土)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お会いできるのを楽しみにしております。

次回開催日

第101回コアトークカフェは、4月3日(土)19:00~21:00にオンライン(Zoom)で開催予定です。テーマや参加方法は後日お知らせいたします。

次回予告「記念日」

第100回コアトークカフェは、引き続きオンライン(Zoom)で開催します。今回のテーマは「記念日」です。

コアトークカフェは2011年5月から開催していて、まもなく10周年の節目を迎えます。また、今回が第100回、まさに「記念日」です。なんだかめでたい感じがしますが、それはいったいなぜなのでしょう。

「記念日」はなぜめでたいの?
「記念日」はどう決まる?
「記念日」にごちそうを食べるのはなぜ?

など、皆さんでさまざまな問いを立てながら、「記念日」について哲学してみませんか。

【日時】2月6日(土)19:00~21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み
お申込みはこちらから

【参加申込締切】1月30日(土)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
カメラのON/OFFは皆様にお任せします。
当日お会いできるのを楽しみにしております。

次回予告「嫉妬」

第99回コアトークカフェは、前回に引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは「嫉妬」です。

あいつがうらやましい。このひとがうらめしい。時にちりちりと胸の中で小さくくすぶり、時に身体ごと燃えたぎるような厄介な感情「嫉妬」。嫉妬している自分を振り返ることはちょっとつらい。でも誰かと一緒だったら考えられる気がしませんか。

「嫉妬」って結局、何をしていることなの?
「嫉妬」は必要なもの?
「嫉妬」しているときのわたしってどんな状態?

など、皆さんでさまざまな問いを立てながら、「嫉妬」について哲学してみましょう。
【日時】12月5日(土)19:00~21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み
お申込みはこちらから
【参加申込締切】11月28日(土)23:59
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員あり
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
当日お会いできるのを楽しみにしております。

次回予告「なつかしい」

第98回コアトークカフェは、前回に引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは「なつかしい」です。
「新しい生活様式」や「ソーシャル・ディスタンス」も当たり前の日常になってきました。でかけるときにはマスクをして、仕事の会議はオンライン。テレビでコロナ禍以前の色んな映像が映ると、もはやなつかしささえ感じます。そういえばこの感情は一体何なのでしょうか。
「なつかしい」はいつか消えるのでしょうか?
「なつかしさ」はどの感情と似ているのでしょうか?
「なつかしさ」はマイナスの感情なの?
「なつかしい」を色であらわすと何色?
「なつかしい」のはいつも場所?
「なつかしさ」は共通?
など、皆さんでさまざまな問いを立てながら、「なつかしい」について哲学してみませんか。
【日時】10月3日(土)19:00~21:00(18:50開場)
【参加方法】Google formにてお申込み
お申込みはこちらから
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員10名
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
当日お会いできるのを楽しみにしております。

次回予告「他人」

第97回コアトークカフェも、前回に引き続きオンライン(Zoom)で開催します。
今回のテーマは「他人」。
最近は、誰かに会ったり一緒に過ごしたりする時間がめっきり減ったという人も多いでしょう。楽しみがなくなる半面、他人の目にさらされないことの気楽さに改めて気づいたりもするかもしれません。そうかとおもえば、メールをやりとりする相手に気をつかったり、また、一緒に暮らす人の思わぬ一面に驚いたり。
「どうして他人のことを気にしてしまうの?」
「他人なんていないほうがいい?」
「他人のために何かをするのはよいこと?」
「誰かを他人とは思えないのはどんなとき?」
など、皆さんでさまざまな問いを立てながら、「他人」について哲学してみませんか。

【日時】8月1日(土)14:30~16:30(14:20開場)

【参加方法】Google formにてお申込み
お申込みはこちらから
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※料金のお支払い完了後、ZoomミーティングのIDとパスワードをメールでお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員10名
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれにしない
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は、退室していただきます。
当日お会いできるのを楽しみにしております。

次回予告「失敗」

ご無沙汰しています。コアトークカフェです。新型コロナウイルスの感染拡大にともない、第96回コアトークカフェはオンライン(Zoom)にて開催することになりました。

テーマは「失敗」です。

わたしは毎日失敗ばかりしていますが、よくよく考えるとどこからが「失敗」といえて、何が「失敗」といえるのでしょうか? また、自分も失敗ばかりのくせに、ひとの失敗になんだかイラッとすることも。

「失敗はなぜ責められる?」
「失敗のメリットは?」
「とりかえせない失敗ってある?」
「失敗を気にしない社会はつくれる?」
など、皆さんでさまざまな問いを立てながら、「失敗」について哲学してみませんか。

【日時】6月20日(土) 14:30~16:30 (14:20開場)

【参加方法】Google formにてお申込み
お申込みはこちらから
※定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。
※コアトーク運営より記入いただいたメールアドレスにZOOMのURLをお送りします。

【料金】1000円 / 先着順 / 定員10名
※Paypalにてお支払いをお願いいたします(アカウントがなくても支払い可能です)。formでお申し込みいただいた方のご連絡先に、Paypalの支払依頼メールをお送りします。

【参加条件】以下のルールを守れる方
1. ひとのはなしをよく聞く
2. えらいひとのことばを使わない
3. ひとそれぞれは無し
以上三つです。
また、迷惑行為や攻撃的な発言があった場合は退室していただく場合があります。

それでは、当日お会いできるのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ

Core Talk Cafeでは、新型コロナウィルス感染症予防の観点から、4月4日に予定していた第96回の開催を延期することにいたしました。
順延日程についてはまたあらためてお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

次回予告「容姿」

2020年初回、第95回コアトークカフェのテーマは「容姿」です。

見た目は人生にどう影響するの?
外見と中身どっちが大事?
容姿はどう形作られるの?
などさまざまな問いを立てながら、「容姿」について哲学してみませんか。

【日時】
2月2日(日) 14:30~16:30 (14:00開場)

【場所】Studio Squint / スタジオ スクイント

会の詳細はこちらを御覧ください。
参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「恥」

第94回コアトークカフェのテーマは「恥」です。

2019年もあとわずかとなりましたね。今年いちばん印象に残っていることは何ですか? 嬉しかったこと、楽しかったこと、悲しかったこと、そして恥ずかしかったこと…。
恥ずかしかった記憶はいつまでも頭から離れませんし、誰かが恥をかいているのを見るとなんだか自分までむずむずしてきませんか。ついつい遠ざけがちな「恥」について、日常のなかでじっくり考えることはあまりないかもしれません。
どんなときに恥ずかしくなるの?
恥かしいことは嫌なこと?
なぜ恥ずかしいの?

などさまざまな問いを立てながら、「恥」について哲学してみませんか。

【日時】2019年12月7日(土)
14時オープン 14時半スタート~17時頃

【場所】喫茶茶会記

会の詳細はこちらを御覧ください。
参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「不気味」

みなさんお久しぶりです。
第93回コアトークカフェのテーマは「不気味」です。
10月といえばハロウィン。街には仮装した人々が現れ、多くの人がお祭りを楽しんでいます。かわいらしい子供の仮装もあれば、ぞっとする不気味な仮装も。かわいらしい仮装と、不気味な仮装の境目とは一体何なのでしょうか。そもそも、不気味とはどういった性質のものなのでしょうか。

・不気味とかわいいは両立するのか?
・不気味の反対は?
・不気味なものがもたらす効果とは?
・なぜ時にひとは不気味を求めるのか?

などなど、さまざまな問いを立てながら「不気味」について哲学してみませんか?

【日時】2019年10月6日(日)
14:10開場 14:30~16:30

【場所】フェニックスラウンジ(早稲田駅から徒歩1分)
東京都新宿区馬場下町18-7【map】※今回初めての会場での開催です。

会の詳細はこちらを御覧ください。
参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「知りたい」

第92回コアトークカフェのテーマは「知りたい」です。

ほぼ毎日雨が降るこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。突然ですが、なぜこの梅雨の時期に雨が多いのか気になりませんか?
ふだん気になるけど問わないままになっていることについて、みんなであらためて問うのが哲学カフェです。でも梅雨について哲学カフェすることと、梅雨について今すぐスマホで調べること、私は両方に興味があります。 どちらも、「知りたい」という欲求に動かされているのであれば、この「知りたい」ということについて知りたくなるのが人の性というものです。

・知りたくなるのはどんなときか?
・全く知りたくならないものはあるか?

などなど、さまざまな問いを立てながら「知りたい」について哲学してみませんか?

日時:2019年8月3日(土)
14時オープン 14時半スタート~17時頃
場所:喫茶茶会記

会の詳細はこちらを御覧ください。
参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「仮面」

第91回コアトークカフェのテーマは「仮面」です。 6月2日(日)14:30から四谷三丁目のスタジオスクイントで開催します。

長かったGWもあっという間に過去のもの、みなさまいかがおすごしでしょうか。変わらぬ日常のなかで、ふと自分を演じているような感覚になることはありませんか。笑顔の「仮面」をつけたり、「本当の自分」がわからなくなったり。

みんな仮面をつけて生きている?
本音のつきあいとは?
演じるのはわるいこと?

などなど、さまざまな問いを立てながら「仮面」について哲学してみませんか?

日時:2019年6月2日(日) 14時オープン 14時半スタート~17時頃
会場:スタジオスクイント

会の詳細はこちらを御覧ください。
参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「めんどくさい」

第90回コアトークカフェのテーマは「めんどくさい」です。
決してテーマを考えるのが「めんどくさい」わけではありません。

新年度にふさわしくないテーマかもしれませんが、どんなに気持ちが新鮮でも「めんどくさい」はまとわりついてきます。 たしかにわたしたちは家事や書類整理など「めんどくさいこと」については色々と知っています。 しかし「めんどくさい」とは一体何なのか、それ自体を考える経験は少ないのではないでしょうか

「めんどくさい」はダメなこと?
どうして「めんどくさい」が生じるの?
この世から「めんどくさい」が消えたらどうなる?

などなど、さまざまな問いを立てながら、「めんどくさい」について哲学してみませんか。

日時:2019年4月6日(土) 14時オープン 14時半スタート~17時頃
会場:喫茶茶会記

会の詳細はこちらを御覧ください。
参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「カフェ×哲学書」

みなさんお久しぶりです。第89回コアトークカフェのお知らせです。
今回のコアトークカフェは、2月3日(日)14:30~16:30四谷三丁目のスタジオスクイントで開催します。哲学書とのコラボです。

日頃あまり触れる機会のない哲学書。たまに手に取ってみても、なんだか難しくて結局やめてしまいますよね。それに、そもそもの哲学の知識もないので、うまく読みこなせるか不安になってしまいます。だったら、みんなで読んでみて、自由に対話するというのはどうでしょうか。 そこで、読みやすい哲学書の一部分を、事前知識なしで、みんなで読んでみます。書かれている文章やキーワードが分からなければ、みんなでわからなくなって、みんなで考えてみませんか。

〇文献は?
当日までのお楽しみ。哲学カフェ当日も、何の哲学者の本かは明かされません。文章が書かれたプリントを配布します。
〇知識は必要?
一切必要ありません。むしろ、これまで学んできたことや、知識として持っているものを封印して、新たな気持ちで文章と向き合ってみてください。
〇むずかしい?
読みやすい文章を選びます。もしわからなくても、みんなもわかりません。みんなでわからなさを考えてみる場です。安心してください。

会の詳細はこちらを御覧ください。
参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「ありがとう」

第88回コアトークカフェのテーマは「ありがとう」です。

2018年も大詰め、今年もたくさんの方にコアトークカフェにご参加いただき、まことにありがとうございました。

そんなメッセージを考えながら、ふと疑問がよぎりました。
「あり」「がたい」というのは「ある」のが「むずかしい」ということのようです。
なぜこれが感謝を伝えることばになるのでしょう。そもそも感謝することにはどんな意味があるのでしょうか。

「ありがたい」とはどういうことなのか?
「ありがとう」は一種の挨拶なのか?
感謝せずに生きることは可能か?

などなど、さまざまな問いを立てながら、「ありがとう」について哲学してみませんか。
会の詳細はこちらを御覧ください。
参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「カフェ×哲学書」

みなさんお久しぶりです。第87回コアトークカフェは、10月7日(日)に四谷三丁目のスタジオスクイントで開催します。 今回は、哲学書とのコラボです。

日頃あまり触れる機会のない哲学書。たまに手に取ってみても、なんだか難しくて結局やめてしまいますよね。 それに、そもそもの哲学の知識もないので、うまく読みこなせるか不安になってしまいます。 だったら、みんなで読んでみて、自由に対話するというのはどうでしょうか。 そこで、読みやすい哲学書の一部分を、事前知識なしで、みんなで読んでみます。 書かれている文章やキーワードが分からなければ、みんなでわからなくなって、みんなで考えてみませんか。

〇文献は?
当日までのお楽しみ。哲学カフェ当日も、何の哲学者の本かは明かされません。数行が書かれたプリントを配布します。
〇知識は必要?
一切必要ありません。むしろ、これまで学んできたことや、知識として持っているものを封印して、新たな気持ちで文章と向き合ってみてください。
〇むずかしい?
数行だけで意味が取れるような、読みやすい文章を選びます。安心してください。

会の詳細はこちらを御覧ください。
参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「ふつう」

8月4日(土)に喫茶茶会記で開催される第86回コアトークカフェのテーマは「ふつう」です。

わたしたちは日常的に「ふつう」ということばをたくさん使います。
「ふつうなら〇〇だ」、「ふつうに考えて△△だ」、「それはかなりふつうだ」。
まるでだれもが何が「ふつう」なのかを理解できているかのようです。
でも、わたしたちは本当に「ふつう」のことをわかっているのでしょうか?

「ふつうは共通か」
「ふつうのことはどう決まるのか」
「ふつうであることはよいことか」

などなど、様々な問いを立てながら「ふつう」について哲学しませんか。
会の詳細はこちらを御覧ください。
参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「アート×哲学カフェ」

みなさんお久しぶりです。偶数月開催になって初めてひと月あけて開催する第85回コアトークカフェです。

今回のコアトークカフェは、場所もやり方もいつもと違って、アートとのコラボです。
アートというと身構えてしまうかもしれませんが、何か作品を見て素直に「意味がわからない」「何とも思わない」と言えることから始めたいと思います。ここには作品解釈の「正解」を教える人はいませんし、一度忘れて下さい。ただ作品をきっかけにしてざっくばらんに話しながら、いつのまにか私たちの哲学の翼がうずいてくれば、作品から飛び立つことができるかもしれません。素敵な眺めになると思いませんか?
今回は「見て」話せる作品にしぼって、鑑賞するところから始めたいと思います。鑑賞する作品は、いくつかの候補の中からみなさんに決めてもらいます。さてこれはアートなのか、哲学なのか、是非「アート哲学カフェ」へ!」

会の詳細はこちらを御覧ください。
※今回の会場は四谷四丁目交差点近くのスタジオ スクイントです。おまちがいなく!

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「さみしい」

4月7日(土)開催、第84回コアトークカフェのテーマは「さみしい」です。
こんな短歌があるのをみなさんはご存じですか。

さみしくてたまらぬ春の路上にはやきとりのたれこぼれていたり/穂村弘

春の枕詞とも言える「さみしさ」。春だけでなく、いつでもさみしさを感じている人も少なくないかもしれません。
なぜ人はさみしさを感じ、さみしさを抱え、さみしさを芸術に込めるのでしょうか。
ひとりぼっちだからこそさみしい。いや、人と一緒にいるからこそさみしい。いろんなさみしさの風景があります。
あなたは、どんなときにさみしさを感じますか?そしてその正体は何ですか?
「どんなときにさみしさが生じるの?」
「さみしいはよいこと?わるいこと?
「〈さみしさ〉は共有できる?」

などなど、様々な問いを立てながら「さみしい」について哲学しませんか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「正義」

3月3日(土)開催、第83回コアトークカフェは、「正義」です。
小さい頃、正義のヒーローにあこがれませんでしたか? 悪人のほうが魅力的だったというひともいるかもしれません。 はたしておとなになったわたしたちにとって、正義とはいったい何なのでしょうか。
「正義のヒーローは本当に正しいのか?」
「カワイイは正義とは?」
「力こそ正義?」
などなど、様々な問いを立てながら「正義」について話し合ってみませんか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

開催日時変更のお知らせ

長らく毎月第一土曜日に開催してきたコアトークカフェですが、2018年4月からは隔月(偶数月)での開催となります。
4・8・12月の第一土曜日にはこれまで同様喫茶茶会記にて、6・10・2月は別会場にて新しい形での開催を予定しています。
告知はその都度当サイトとfacebooktwitterにアップいたします。
今後ともコアトークカフェをどうぞよろしくお願いいたします。
運営一同

次回予告「おせっかい」

2月3日(土)開催の第82回コアトークカフェは、「おせっかい」です。
親切のつもりが、嫌がられたり無視されたり…という経験、ありませんか? 一方、自分のやり方で楽しんでいたら横からアドバイスされて気分を害したなんてことも。 こうした方が絶対によくなるはず!でもそれを伝えるとたいてい関係が悪くなる。 人はそれを「おせっかい」と呼ぶようです。よく考えると、不思議ではないですか?
「親切とおせっかいは本当にちがう?」
「嬉しいおせっかいはある?」
「おせっかいを行うのは誰か?」
などなど、様々な問いを立てながら「おせっかい」について哲学しませんか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「カフェ×哲学書」

NEW

第81回コアトークカフェは、カフェ×哲学書です。
日頃あまり触れる機会のない哲学書。たまに手に取ってみても、なんだか難しくて結局やめてしまいますよね。それに、そもそもの哲学の知識もないので、うまく読みこなせるか不安になってしまいます。だったら、みんなで読んでみて、自由に対話するというのはどうでしょうか。
そこで、2018年最初のコアトークは、読みやすい哲学書の一部分を、事前知識なしで、みんなで読んでみます。そこに書かれている文章やキーワードが分からなければ、みんなでわからなくなって、みんなで考えてみませんか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「ゆるし」

12月2日、第80回コアトークカフェのテーマは「ゆるし」。
ゆるしが発生する場には、会社の同期のミスから、恋人の裏切り、重罪にあたるような加害まで様々です。
ゆるすことで解放されたり、ゆるされることで安堵したり。
ですが一方で、ゆるしたいのにゆるせない、という苦しみも否定できない感情です。
あなたは誰かをゆるすことができますか?
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「におい」

11月4日、第79回コアトークカフェのテーマは「におい」。
五感のうちの一つである嗅覚。においを感じるための感官ですね。
視覚や聴覚と比べて嗅覚はなぜか忘れられがちです。
ですが「においを感じる」ことにじっくり立ち止まって見ると、なんだか不思議な感じがしませんか。
柑橘系のにおいなど普遍的性格をもつにおいだけでなく、誰か固有のにおい、季節と結びつくにおい、概念と結びつくにおい…
普段考えないにおいの性格について、みなさんと対話してみましょう。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「想像」

10月7日、第78回コアトークカフェのテーマは「想像」。
想像力が豊かなことは一般的に良いとされ、「想像力を鍛える」ことがビジネス本などで称揚されることがあります。
ですが立ち止まって考えてみると、一体想像力を「鍛える」とはどのようにして行うのでしょうか。そもそも、なぜ「よいこと」とされるのでしょうか。
わたしたちは想像することによって何を得ていることになっているのでしょうか。人間の感情の一つである怒り。みなさんは、怒りを感じている人や状況について、どんな情景が思い浮かぶでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「怒り」

8月5日、第76回コアトークカフェのテーマは「怒り」。
人間の感情の一つである怒り。みなさんは、怒りを感じている人や状況について、どんな情景が思い浮かぶでしょうか。
怒る母親、友人に怒る自分、店員に怒りを見せる客、残忍な犯人に怒りを感じる人・・・。 「メロスは激怒した。」という書き出しで始まる文学作品も有名ですね。
様々な情景で怒りを見せるわたしたちですが、どんな共通点があるといえるでしょうか。 怒りがあらわれる時、何がわたしたちに起こっているのでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「無駄」

第75回コアトークカフェのテーマは「無駄」。
みなさんは「無駄遣いしないで」「無駄話するな」などと注意されたことがありますか? 言われて落ち込むこともあれば、いやこれは無駄じゃない!と言いたくなることもあるかもしれません。 そのとき、みなさんはどういう言葉を使って反論するでしょうか。
そもそも、どうして「無駄」は時に批判されるのでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「性格」

第74回コアトークカフェのテーマは「性格」。
いつの時代でも流行っている「性格診断テスト」。「当たってる!」などと、友だちと楽しんだことがある人も多いかもしれません。
ですが、当たっていると声を上げるとき、私たちは一体何と照らし合わせて判断しているのでしょうか。私たちは、自分や他者の「性格」をどのようにして認識しているのでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「無」

第73回コアトークカフェのテーマは「無」。
今回は「テーマが無い」のではなく「無そのもの」について対話してみるというもの!
身近な言葉で考えてみると、無視、無音、無気力、無反省、無理、など、何かに「無」がくっついていることが多いですね。ですが「無」それ自体を取り出してみるとどうでしょうか。「無」はそれ自体で成り立つ概念でしょうか。そもそも、わたしたちは「無」について考えることができるでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「馬鹿」

第72回コアトークカフェのテーマは、エイプリールフールにちなんで「馬鹿」。
馬鹿みたいだ、馬鹿っぽい、馬鹿なことをした、など「馬鹿」とは基本的にネガティブな文脈で用いられます。
しかしはたして、馬鹿とは本当によくないことなのでしょうか。
また、馬鹿がよくないことであれば、馬鹿でない状態とは一体どのようなことなのでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「欲望」

第71回、コアトークカフェのテーマは「欲望」。
日本昔話にもよく登場する「欲深いおじいさん」「欲張りなおばあさん」。彼らは大抵バチが当たったりして、ひどい目に遭っています。
ですが、わたしたちもまた日常生活の中で様々な種類の欲望を抱いて生きていますね。睡眠欲は批判されないのに、なぜ金銭欲は非難されるのでしょうか。
f こうした欲望を感じているとき、わたしたちには何が起きているのでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

70th Meetingが開催されました

第70回ミーティング「世界」が開催されました。
> more

次回予告「世界」

第70回、コアトークカフェのテーマは「世界」。
学校で習った「世界」史。ニュースで報じられる「世界」情勢。なんだか範囲が広そうですが、どこからどこまでを世界と私たちは見なしているのでしょう。目で見えるまでが世界?地球の反対側は?宇宙は世界?天国は?
また、しばしば語られる「人類滅亡」の予言。20世紀にはノストラダムスの大予言が流行しましたね。人類滅亡は、世界の滅亡を意味するのでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

69th Meetingが開催されました

第69回ミーティング「ルール」が開催されました。
> more

次回予告「ルール」

第69回、2017年初回となるコアトークカフェのテーマは「ルール」。
生まれる前から既にあったルール。新しくできたルール。誰かがつくったルール。自分たちで作り出すルール。
物体のように手で触ったりにおいをかいだりできませんが、ルールは至る所にありますね。
邪魔だったり助けになったり、味方にも敵にもなるルールはわたしたちにとってどのようなはたらきをしているのでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

68th Meetingが開催されました

第68回ミーティング「鏡」が開催されました。
> more

67th Meetingが開催されました

第67回ミーティング「老い」が開催されました。
> more

次回予告「鏡」

12月3日(土)の第68回コアトークカフェのテーマは、「鏡」。
「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」白雪姫の中でも、最も有名なフレーズですね。
鏡の中を不安そうにのぞきこむ継母は、おとぎ話の中だけでなく、現実を生きるわたしたちにとっても共有可能な姿かもしれません。
鏡の前に立つわたし。鏡の中に映し出されるわたし。誰かが見る鏡の中に映し出されるわたし。すべて同じわたしでしょうか。異なるとしたら、鏡はどんな役割を果たしているでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「老い」

11月5日(土)の第67回コアトークカフェのテーマは、「老い」。
生きている限り、避けられない「老い」。時間は毎分、毎秒と過ぎて行きますが、いまこの文章を読んでいるあなたも、文章を読み始める直前のあなたと比べて、老いていると言えるかもしれません。
「最近老けたなあ」とつぶやいたことのある人も、「老い」を感じたことがないという人も、それが何を意味し、なぜ起こっているのかについて、時間をかけて掘り下げてみませんか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

66th Meetingが開催されました

第66回ミーティング「休息」が開催されました。
> more

次回予告「休息」

10月1日(土)の第66回コアトークカフェのテーマは、「休息」。
学生の頃、やたら長かった休みの日。働いている方は、喉から手が出るほど欲しいものかもしれません。旅行をしたり、趣味に没頭したり、雑用を片付けたり、すること・したいことは様々ですが、そもそも何のために存在する時間なのでしょう。疲れを癒やす時間であるとすれば、旅などをして、より疲れるというのは「休息」になるのでしょうか。あなたは休息できていますか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

65th Meetingが開催されました

第65回ミーティング「ひとそれぞれ」が開催されました。
> more

64th Meetingが開催されました

第64回ミーティング「リーダー」が開催されました。
> more

次回予告「ひとそれぞれ」

9月6日(土)の第65回コアトークカフェのテーマは、「ひとそれぞれ」。
「ひとそれぞれ」という考え方は、硬い言葉で言えば「多様性の承認」、もう少しやさしい言い方では「みんなちがってみんないい」など、様々な言い換えが可能です。
では、この「ひとそれぞれ」という考え方をすることで、この言葉は我々の何を守ってくれるのでしょうか。そして、何を取り逃がしてしまうのでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「リーダー」

8月4日(土)の第64回コアトークカフェのテーマは、「リーダー」。
あなたはリーダーになったことがありますか。リーダーと言っても、アメリカの大統領や日本の都知事のように規模の大きなものから、小学校のクラスの数人をまとめる班長のように、5,6人程度の小さい規模のものまで様々です。本屋では「良いリーダーとは?」「リーダーはどうあるべきか?」といったビジネスパーソン向けの本が並び、リーダー論のセミナーを見かけることも多いですね。
「良いリーダーとは何か」という問いに向かうことが多い我々ですが、では、はたして本当にリーダーは必要なのか、リーダーとはそもそもどのような存在なのか、哲学してみませんか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

63rd Meetingが開催されました

第63回ミーティング「おめでとう」が開催されました。おめでたいとはなんのこと? > more

62nd Meetingが開催されました

第62回ミーティング「復讐」が開催されました。復讐は悪いこと? > more

次回予告「おめでとう」

7月2日(土)の第62回コアトークカフェのテーマは、「おめでとう」。
みなさんは「おめでとう」と口にしたことがあるでしょうか。誕生日、入学式、卒業式、結婚、お正月、記念日、、、様々な場やタイミングでありそうですね。お祝い用のカードを買いに行けば、はじめからカードに「おめでとう!」と印刷されていることもしばしばです。ですが、一体「おめでとう」とは、何を表現しているのでしょうか。なぜ、あなたは「おめでとう」と言ったのですか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「復讐」

6月4日(土)の第62回コアトークカフェのテーマは、「復讐」。
日常会話ではなかなか出てきづらい言葉ですが、ドラマ、映画のテーマになることが多い「復讐」。「仇討ち」と名前を変えてみれば、日本だけでなく海外でも好まれる身近な文学的テーマです。 陰鬱で悲劇的な文脈で語られることもあれば、勇ましく英雄的な文脈で描かれることもありますね。 そう考えると、復讐とは一体どんな性質をもつものなのでしょう。復讐心に燃える彼らは何を目指し、なぜ復讐するのでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

61st Meetingが開催されました

第61回ミーティング「名前」が開催されました。どうして人やものには名前があるの? > more

次回予告「名前」

5月7日(土)の第61回コアトークカフェのテーマは、「名前」。
一見抽象的なもののように思えて、誰しもが持っている身近な「名前」。人だけでなく「商品名」や「山の名」など、物も名前を持っていますね。自身の名前のように、誰かから与えられたり、人や物の名前を呼んだりして、わたしたちは名前と日々ふれ合っています。見渡す限り、名前はそこら中にあふれているように見えますが、全てのものには名前があるのでしょうか。あなたは、なぜ名前があるのでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

60th Meetingが開催されました

第60回ミーティング「伝統」が開催されました。伝統には価値があるのか? > more

次回予告「伝統」

4月2日(土)の第60回コアトークカフェのテーマは、「伝統」。
2011年の震災後から始まったコアトークカフェは、おかげさまで今回をもってちょうど5周年をむかえます。これから何を変えていくべきか、何を変えてはいけないのか、そんな悩みとともに今回のテーマが決まりました。
伝統というものは、組織はもちろん、文化や地域だけでなく家庭ごとにさえ生じてくる身近なものではないでしょうか。一体、伝統とは何なのでしょう。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

59th Meetingが開催されました

第59回ミーティング「おしゃれ」が開催されました。おしゃれは誰が決める? > more

次回予告「おしゃれ」

3月5日(土)の第59回コアトークカフェのテーマは、「おしゃれ」。
おしゃれな格好、おしゃれな部屋、おしゃれな生活。
わたしたちは、様々な仕方でおしゃれを志向したり、おしゃれに触れたり、おしゃれを喜んだりします。
しかし、何がおしゃれなのか分からず、途方に暮れることも。また、世間でおしゃれと言われているものが、自分にはダサく見えてしまうこともあるかもしれません。
おしゃれは、どのようにして可能なのでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

58th Meetingが開催されました

第58回ミーティング「偽善」が開催されました。善と偽善は何が違うの? > more

次回予告「偽善」

2月6日(土)の第58回コアトークカフェのテーマは、「偽善」。
寄付やボランティアとまでいかなくとも、日々の生活の中でちょっとした思いやりや善意を示す機会があると、なんだかうれしいような恥ずかしいような気持ちになったことはありませんか。しかし、そこにも「偽善」という問題が潜んでいるのかもしれません。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

57th Meetingが開催されました

第57回ミーティング「妄想」が開催されました。どうして人は妄想をするの? > more

次回予告「妄想」

1月9日(土)の第57回コアトークカフェのテーマは、「妄想」。
いつでもすぐにでも頭の中で始められるせいか、つまらない授業中や、つらい通勤中に妄想をして楽しんだことがある人も多いかも知れません。
人それぞれに様々な人生があるように、人それぞれに様々な妄想があります。
多種多様な妄想たちは、現実とどのような関係にあるのでしょうか。単なる想像と何が違うのでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

56th Meetingが開催されました

第56回ミーティング「違和感」が開催されました。どうして人は違和感を抱くのでしょうか? > more

次回予告「違和感」

12月5日(土)の第56回コアトークカフェのテーマは、「違和感」。
日々の生活でときどき顔を出す「違和感」。「筋肉に違和感がある」と言って試合を欠場する選手もいれば、新しい法案や事件に対して「明確に言葉にはならないけれども違和感がある」と意見を述べる人もいます。批判的な記事の見出しで「違和感」の文字を見ることも多いかも知れません。
「感」という語がついていることから分かるように、何かしらの感覚である「違和感」。それゆえにいざ言葉にしようとすると意外と難しいくせものではないでしょうか。
会の詳細はこちらを御覧ください。

参加希望、お問い合わせはtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

55th Meetingが開催されました

第55回ミーティング「故郷」が開催されました。なぜ人は「故郷」を持つのでしょうか? > more

次回予告「故郷」

第55回哲学カフェのテーマは、「故郷」。
「ふるさとは遠きにありて思ふもの そして悲しくうたふもの」という有名な詩があります。みなさんはこれを読んだ時、どんな「ふるさと」が浮かんだでしょうか?自分にはふるさとがないと感じる人も、明確に具体的なものが浮かぶ人も、様々だと思います。
ですが、無いと考えた人も、あると思った人も、何が故郷を故郷たらしめているのでしょうか? 今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

54th Meetingが開催されました

第54回ミーティング「やさしさ」が開催されました。「やさしさ」って本当に良いもの? > more

次回予告「やさしさ」

第54回哲学カフェのテーマは、「やさしさ」。
好きな恋愛対象のタイプランキングで必ず上位に食い込んでいる「やさしいひと」。恋愛だけでなく、友人や家族、上司や先生を好意的に表現するときにも頻出しますね。
しかし時には「甘い」というネガティブな印象を与えることも。偽善的なイメージを連想する人もいるかもしれません。こうして見ると、なかなかつかみ所のないことばに思えてきませんか?
「やさしさ」ってそもそも何でしょう。いいものでしょうか、得するものでしょうか、できるものなのでしょうか。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

53nd Meetingが開催されました

第53回ミーティング「科学」が開催されました。「科学」と「非科学」って何が違う? > more

次回予告「科学」

第53回哲学カフェのテーマは、「科学」。
現代社会を生きる私たちは、日々、科学に囲まれて生活をしています。皆さんが今使っているPCやスマートフォンも、病院でもらう風邪薬も、移動で使う電車や車も、すべて科学の成果かもしれませんね。
しかし、私たちは科学を手放しに信頼してよいのでしょうか?科学による戦争の残酷化、原子力発電所の危険性、あるいはこれからやってくる人工知能の登場など、私たちには科学について考えるべき問題がたくさんあるかもしれません。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

52nd Meetingが開催されました

第52回ミーティング「健康」が開催されました。「健康」は本当にいいこと? > more

次回予告「健康」

第52回ミーティングのテーマは、「健康」。 みなさん、「健康」って気にしてますか? スポーツジム、ヨガ、健康食品、薬、病院...こういうものは私たちを「健康」にしてくれると言われています。 しかしわたしたちは「健康」の名の下に、一体何を目指しているのでしょうか。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

51st Meetingが開催されました

第51回ミーティング「コミュ力」が開催されました。「コミュ力」っていったいどんな能力? > more

次回予告「コミュ力」

第51回ミーティングのテーマは、最近大流行の「コミュ力」。仕事をする際に、初対面の人と交流する際に、「コミュ力が必要」「コミュ力を鍛えよう」などといった言葉が使われます。ネットで調べてみるにも、その方法論は様々な形で展開されてはいますが、「コミュ力とはそもそも何か?」という哲学的な問いに今一度立ち戻ってみませんか。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

50th Meetingが開催されました

第50回ミーティング「哲学」が開催されました。参加者が満員となり、こちらではお知らせをいたしませんでしたが、第50回という節目にふさわしい大変有意義な会となりました。 > more

49st Meetingが開催されました

第49回ミーティング「美」が開催されました。美は定義できる? > more

次回予告「美〜アンコール〜」

第49回ミーティングのテーマは「美」。自分が美しいと思うものを挙げてくださいと言われたなら、みなさんは何を思い浮かべるでしょうか。芸術作品、自然、人間、自分が大切にしているもの、目に見えないもの。まだまだありそうです。 では、みなさんが思い浮かべた美しいものたち。それは果たしてみなさんにとって必要なものでしょうか。そして、何をもってそれらを美しいと感じることができるのでしょうか。 美の必要性や定義、感じ方や居場所について、対話していけたらと思います。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

48st Meetingが開催されました

第48回ミーティング「ねむり」が開催されました。夢と現実は本当に区別できる? > more

次回予告「ねむり」

第48回ミーティングのテーマは「ねむり」。ねむることは、わたしたち人間にとって必要不可欠なものです。 しかし、私たちはあまり「ねむり」のことを考えることはありません。 そもそも、私たちはねむりに≪ついて≫考えることはできても、ねむり≪ながら≫考えることはできないと思われています。考えるとき、私たちは起きているように思われます。私たちは、ねむりを哲学することはできるのでしょうか?
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

47st Meetingが開催されました

第47回ミーティング「共感」が開催されました。人と感情を共有することはできるの? > more

次回予告「共感」

第47回ミーティングのテーマは「共感」。自分が何か意見を言ったときに「分かる!」と人から言ってもらえるのは気持ちが良いことがあります。事実、教育においてもビジネスにおいても「共感」は度々持ち出され、重要視されることも多いでしょう。しかし、はたして本当に、あなたとわたしは「共感」し合うことはできるのでしょうか?そして、共感とは、本当に必要なものなのでしょうか?
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

46st Meetingが開催されました

第46回ミーティング「平等」が開催されました。平等って本当に可能なの? > more

次回予告「平等」

第46回ミーティングのテーマは「平等」。様々な場面で耳にする「平等」。それは小学校の教室内でも飛び交うこともあるし、国の標語として掲げられることもあります。また、最近の出来事で言えば、世界中を揺るがせたパリ新聞者襲撃事件の際、標的となったシャルリー・エブドも「あらゆるものの平等な風刺」を主張しています。 人々から大切にされている「平等」。今一度立ち止まって、その内実を対話してみませんか。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

45st Meetingが開催されました

第45回ミーティング「文学」が開催されました。文学は人間にとって必要なもの? > more

次回予告「文学」

第45回ミーティングは、普段と異なり第二土曜日の1月10日(土)14:30〜開催いたします。テーマは「文学」。文学とは一体何でしょうか。書物のこと?じゃあ日記は?雑誌は?
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

44st Meetingが開催されました

第44回ミーティング「食」が開催されました。生きるために生き物を殺すことは正当化できるの? > more

次回予告「食」

第44回ミーティングは12月6日(土)、テーマは「食」ということで、今回のみ特別に11時00分〜のランチのお時間に開催です。みなさんで持ち寄ったものをいだだきながら、改めて食について考えてみましょう。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

43st Meetingが開催されました

第43回ミーティング「個性」が開催されました。個性的であることって、本当に素敵なこと? > more

次回予告「個性」

第43回ミーティングは11月1日(土)14時30分〜開催です。テーマは「個性」。「個性的だね」という言葉を使いますが、そのとき私たちは何を言っているのでしょうか?そしてそれは本当に「個性」なのでしょうか?
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

42st Meetingが開催されました

第42回ミーティング「動物」が開催されました。動物の気持ちって分かるの? > more

次回予告「どうぶつ」

第42回ミーティングは10月1日(土)14時30分〜開催です。テーマは「どうぶつ」。テレビでは毎週のように動物番組が流され、動物園に行けば世界中の珍しい動物を目にすることが出来ます。動物がモチーフのキャラクターもたくさんありますね。はたして彼らのことをどんな風に考え、受け止めて来られましたか?
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

41st Meetingが開催されました

第41回ミーティング「教養」が開催されました。教養ってなに?役に立つの? > more

次回予告「教養」

第41回ミーティングは9月6日(土)14時30分〜開催です。テーマは「教養」。授業にもある「一般教養」ということば。人を褒めるときに「あの人は教養がある」と言ったりもしますが、その内実はどういったものなのでしょうか。そして、「教養がある」ということは、本当に「いいこと」なのでしょうか?
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

39th Meetingが開催されました

第40回ミーティング「感情」が開催されました。感情はコントロールされるべき?人の感情は理解できる? > more

次回予告「感情」

第40回ミーティングは8月2日(土)14時30分〜開催です。テーマは「感情」。人間は感情を持つ生き物だと言われています。誰しもがなじみのある感情は、はたしてどのようなもので、どのような扱い方ができるでしょうか。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

39th Meetingが開催されました

第39回ミーティング「時間」が開催されました。時間とは何か、実は知っているようで知らない? > more

次回予告「時間」

第39回ミーティングは7月5日(土)14時30分〜開催です。テーマは「時間」。目には見えないけれども、私の外、または内で確実にうごめいている「時間」。小学校で「時計」の読み方は教わっても、「時間」について何も教わっていないかも知れません。タイムマシンやタイムワープ、タイムスリップなど、様々に時間を操るSFにわくわくした私たちは、はたして時間をどのように捉えているのでしょうか。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

37th Meetingが開催されました

第38回ミーティング「子ども」が開催されました。皆さんは本当に大人ですか? > more

次回予告「こども」

第38回ミーティングは6月7日(土)14時30分〜開催です。テーマは「こども」。わたしたちはいつの間にかおとなになり、老いてゆきます。しかし誰もがこどもでした。「おとなのための哲学カフェ」に参加しているみなさんは、おとなでしょうか?それとも、こどもでしょうか?
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

37th Meetingが開催されました

第37回ミーティング「あそび」が開催されました。人はどういう時にあそんでいると言えるのでしょうか? > more

次回予告「あそび」

第37回ミーティングは5月3日(土)14時30分〜開催です。テーマは「あそび」。「遊び」という言葉は、状況によって、時に不真面目なものとして、または時に楽しいものとして語られます。子供のころ、夢中で「あそんだ」日々、あのときしていたことは、何だったのでしょうか。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

36th Meetingが開催されました

第36回ミーティング「ウソ」が開催されました。人は本当にウソをついてはいけないのでしょうか? > more

35th Meetingが開催されました

第35回ミーティング「責任」が開催されました。責任を取ることができるのは誰でしょうか?しかしそもそも、責任を取る必要はどこからでてくるのでしょうか? > more

次回予告「ウソ」

第36回ミーティングは4月5日(土)14時30分〜開催です。テーマは「ウソ」。「ウソをついてはいけません」と言われて育ちましたが、時には「ウソ」が必要なのでは?と思ったり、「ウソ」をめぐっての考え方は決して画一的ではありません。結局、ウソは付いてもいいのでしょうか、ダメなのでしょうか?
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

次回予告「責任」

第35回ミーティングは3月1日(土)14時30分〜開催です。テーマは「責任」。「責任をもって仕事をしなさい」「責任感をもちなさい」と日々言われている私たちは、いつのまにか実体のない「責任」という言葉だけに囚われてはいないでしょうか。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

34th Meetingが開催されました

第33回ミーティング「テレビ」が開催されました。報道の中立性とは?テレビは他のメディアと何が違うの? > more

次回予告「テレビ」

第34回ミーティングは2月1日(土)14時30分〜開催です。テーマは「テレビ」。日頃当たり前に日常の中に溶け込んでいるテレビという存在。テレビで哲学が語られることがあっても、哲学でテレビを語ることはあまりありません。テレビが映し出し、発信する無数の情報はあなたにとってどんな存在ですか。あなたはテレビを信頼していますか。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

33th Meetingが開催されました

第33回ミーティング「友達」が開催されました。あなたが私の友達なら、私はあなたの友達でしょうか? > more

次回予告「友達」

2014年一回目となる第33回ミーティングは1月11日(土)14時30分〜開催です。テーマは「友達」。皆さんには友達がいますか。友達は多いですか。自分は友達だと思っていても、相手はそう思っていなかったり、友達が少ないと思っていたら、意外に周りに人がいたりしたことはありませんか。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

32th Meetingが開催されました

第32回ミーティング「身体」が開催されました。身体は私のものでしょうか?他者の身体は他者のものでしょうか? > more

次回予告「身体」

第32回ミーティングは12月7日(土)14時30分〜開催です。誰もが所有し、関係する、身体。しかしそれは果たして自分のものでしょうか?精神とどのような関係にあるのでしょうか?
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

31th Meetingが開催されました

第31回ミーティング「恐怖」が開催されました。恐怖は避けるべき感情でしょうか?それでは、「怖いもの見たさ」とは一体何なのでしょうか。 > more

次回予告「恐怖」

第31回ミーティングは11月2日(土)14時30分〜開催です。今回はハロウィンということもあり「恐怖」を選ばせていただきました。怖ろしいという経験は身近なものでありながら、言語で表現し、伝えることが最も難しいものの一つではないでしょうか。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

30th Meetingが開催されました

第30回ミーティング「幸福」が開催されました。身近な幸せから抽象的な幸福まで、そしてその関係について議論がされました。「私だけの」幸福ではなく、「誰にとっても」幸福だと思えるような状態はあるのでしょうか。 > more

次回予告「幸福」

第30回ミーティングは10月5日(土)14時30分〜開催です。記念すべき第30回、テーマには「幸福」が選ばれました。全ての人が何らかの仕方で追い求めている幸福、しかし誰がその姿を明確に知っているでしょうか?みなさんで一緒に考えてみましょう。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

29th Meetingが開催されました

第29回ミーティング「文化」が開催されました。文化にまつわる複雑な様相について、深く議論を進めることができたのではないかと思います。高級な文化とは?低級な文化とは? > more

次回予告「文化」

第29回ミーティングは9月7日(土)14時30分〜開催です。テーマには「文化」が選ばれました。とても身近なものでありながら、その実体を捉えようとすると急に遠ざかってしまう文化という概念。それをみなさんで一緒に探求してゆきましょう。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望の方は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてご連絡いただけると幸いです。

28th Meetingが開催されました

第28回ミーティング「孤独」が開催されました。誰もが一度は感じたことがあるであろう「孤独」。人はそれとどのように共存してゆくことができるのでしょうか。 > more

次回予告「孤独」

第28回ミーティングは8月3日(土)開催、テーマには「孤独」が選ばれました。ある教授が大人数の講義で「自分を孤独と感じている人は?」と聞いたとき、ほとんどの学生が挙手をしたという話があります。これだけ多くの人といながらも孤独だと思うのは、一体何故なのでしょうか。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望のご連絡をくださる場合は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてくださいね。

27th Meetingが開催されました

第27回ミーティング「対話」が開催されました。すでに私たちが自然にしてしまっているこの行為、いったいどのようなものなのでしょうか。人は果たして石と対話することはできるのでしょうか。 > more

次回予告「対話」

第27回ミーティングは7月6日(土)開催、テーマには「対話」が選ばれました。人と対話するという時、いったい何が起こっているのでしょうか。そしてこの問いはcore talk cafeの存在意義を問うものでもあります。
今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望のご連絡をくださる場合は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてくださいね。

26th Meetingが開催されました

第26回ミーティング「死」が開催されました。過去最大の参加人数となった今回は、「死」の様々な様相について多くの問いが提出されました。経験不可能でありながらしかし同時に回避不可能であるという死の矛盾した圧倒的な佇まい。それが議論をいつになく白熱させたのではないでしょうか。
> more

次回予告「死」

第26回は6月4日開催で、テーマは「死」です。死は誰にも必ずやってくると知っていながら、誰も未だ経験していないものです。このような経験不可能なものについて、どんな議論が展開されるのでしょうか。今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望のご連絡をくださる場合は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてくださいね。

開催報告「自由」

第25回「自由」が4月6日に開催されました。第25回の記念すべきcore talk cafeでは、古来から議論の尽きないこのテーマを設定いたしました。自由について、様々なアプローチからの「自由な」議論が展開されたのではないかと思います。また、運営の都合によりfacebook、twitter、メールでのみの告知となりましたことをお詫び申し上げます。 > more

開催報告「愛」

第24回「愛」が4月6日に開催されました。多数のリクエストをいただいてこのテーマに設定いたしました。「愛」ということばについて実は様々な受け止め方があるのではということを、議論の中で確認できたように思います。また、HPの更新が間に合わずfacebook、twitter、メールでのみの告知となりましたことをお詫び申し上げます。 > more

開催報告「美」

第23回「美」が3月2日に開催されました。なぜ日本人は桜の花が好きなのでしょう。果たして「万人にとって美しいものは存在するのか」、この問いを皆様と共有し議論いたしました。また、HPの更新が間に合わずfacebook、twitter、メールでのみの告知となりましたことをお詫び申し上げます。 > more

開催報告「悪」

第22回「悪」が2月2日に開催されました。悪意、必要悪、犯罪、悪人、ダークヒーロー。「悪」は本当に「悪い」のでしょうか。「悪」は果たして格好いいのでしょうか。といった事柄について議論しました。また、HPの更新が間に合わずfacebook、twitter、メールでのみの告知となりましたことをお詫び申し上げます。 > more

21th Meetingが開催されました

第21回「旅〜ひとはなぜ旅にでるのか」が1月6日に開催されました。どうして人は旅に出るのだろうか、などの根本的な問いについて十分に議論ができたのではないかと思います。慣れしたしんだ世界ではない「どこか」へ行きたいという欲求はどうして生じるのか、が終始主要なテーマ問いとなりました。 > more

次回予告「旅〜ひとはなぜ旅にでるのか」

第21回は1月6日の開催(臨時で日曜開催です)で、テーマは「旅〜ひとはなぜ旅にでるのか」です!今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望のご連絡をくださる場合は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてくださいね。

開催報告「エロス」(アンコール)

第20回は12月2日開催で、テーマは「エロス」(アンコール)でした!「エロはなぜタブーなのか」を第11回で議論しましたが、今回はふたたびゼロから「エロス」を問い直しました。HPの更新が間に合わずfacebook、twitter、メールでのみの告知となりましたことをお詫び申し上げます。 > more

19th Meetingが開催されました

第19回「日常と非日常の境目」。出発点の問いは「芸術は非日常的か」といたしました。美術史が専門の学生さんや、美術館勤務の方のお話を通じて示されたのが、「芸術」が日常をゆさぶる可能性です。その際、「日常」という言葉の意味を「慣れ親しんだ世界の見え方」と取り決めた過程がありました。その見え方はひとつの「錯覚」みたいなものだ、という話は非常に興味深かったです。 > more

次回予告「日常と非日常の境目」

第19回は11月3日開催で、テーマは「日常と非日常の境目」です!「非日常」は「日常」の否定表現ですが、何をもって「日常」は否定されるのでしょうか。単純なようでいてけっこう難しいテーマなのではと思います。今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望のご連絡をくださる場合は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてくださいね。

18th Meetingが開催されました

第18回「コミュニケーション〜空気を読むとはどういうことか」。まず、コミュニケーションと空気を読むことはどのような関係なのかが問われ、日常の言葉で言われる場の「空気」と「雰囲気」はどのように使い分けられているかなど、何気なくつかっている言葉を吟味し直すことから話し合ってゆきました。そして「空気読め」の暴力性や「空気を読む」ことの意識的無意識的な目的など、いろいろな話題で盛り上がりました。コミュニケーションにおいて「人(相手)」だけでなくその場の「空気」も含めて考えるのはとても日本的なことなのかもしれません。 > more

次回予告「コミュニケーション〜空気を読むとはどういうことか」

次回、第18回のコアトークカフェは10月6日(土)に開催いたします。テーマは「コミュニケーション」で、「空気を読むとはどういうことか」を考えてみたいと思います!前回の議論に少し出てきた「他者」からの関連で出たテーマです。今回もこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せいただけたらと思います。初めて参加希望のご連絡をくださる場合は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてくださいね。

17th Meeting が開催されました

第17回「芸術は人生に必要か?」、芸術と言われるものに興味がない立場の方からいただいたテーマを、作品をつくる立場の方、芸術を欠かせないものと考える立場の方も交えて様々な角度から考えました。常に「芸術」の定義が問題となり、人がつくったもの、感動する対象、自分の世界認識を変えるものなどの定義の試みを経て「他者」の話に至り、そこから人生との関係を考えました。芸術作品と人生の関係は、CTCでは禁止の「人それぞれ」としか言えなくても、通底する何かがあるのではということが仄見えたのではないかと思います。 > more

次回予告「芸術は人生に必要か?」

次回、第17回のコアトークカフェは9月1日(土)開催、テーマは「芸術は人生に必要か?」です!前回の参加者の方からいただいた問いをそのまま皆で考えてみたいと思います。今回はとても具体的なひとつ問いが既にありますので、ぜひこの問いに答えるための切り口やご自身の思うところを自由にtwitterfacebookメールでお寄せください。初めて参加希望のご連絡をくださる場合は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてくださいね。

16th Meeting が開催されました

今回のテーマは「才能」でした。「生まれつきの才能をひとはもっているのか」。ひとが生まれ持っているのは遺伝的形質である身体くらいのもので、才能とは幻想ではないか、という話になりました。また途中から、才能あるひととはだれか、天才とはいかなるひとか、といった議論になりました。 > more

次回予告「才能」

次回8月4日(土)開催のコアトークカフェ、テーマは「才能」です!「才能」にめぐまれている人は人から褒められたり憧れられたりしますね。しかし、才能は決して良いものだとも限らないのかもしれません。生まれ持った資質が足かせになることもあるのではないでしょうか。ぜひ具体的な問いの形にしたもの(才能はどのように生じるのか、無駄な才能は存在するか等)をtwitterfacebookメールでお寄せください。初めて参加希望のご連絡をくださる場合は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてくださいね。

15th Meeting が開催されました

今回のテーマは前回とは打って変わって「笑い」でした。議論は「下ネタはなぜおもしろいのか」と暴走気味なスタートでしたが、「心のなかに感じるおもしろみと表情として表れる笑いの関係とは」や「赤ちゃんの笑い」「進化と笑いの関係とは」などなど「笑い」を巡って興味深い話し合いとなりました。 > more

次回予告 「笑い」

次回は7月7日(土)に開催、テーマは「笑い」です!「おもしろい」について、まじめに考えてみたいと思います。長い人生の中で、「笑い」にはどんな意味があるのでしょうか。ぜひ、より具体的な問いの形にしたもの(なぜひとの失敗を見ると「笑える」のか、ひとの笑顔になぜつられてしまうのか等)をtwitterfacebookメールでお寄せください。初めて参加希望のご連絡をくださる場合は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてくださいね。

14th Meeting が開催されました

2012/06/26 Wed.

今回のテーマはずっしり重く「いじめ」でした。学校や会社などいろいろな場面で生じうるものですが、「いじめ」は常になくすべきものとされつつも撲滅には至らない現状があります。「いじめ」はなぜなくならないのか、そもそも「いじめ」はなぜ生じるのか、「いじめ」が社会において果たしている役割とは何か……道徳の授業でやったような予定調和な話し合いとは一味違った、大人の議論となりました。 > more

次回予告

次回は諸般の事情により、臨時で6月10日(日)に開催ですのでご注意ください!
次のテーマは「いじめ」です!学校の中や社会の中、多かれ少なかれ誰しもどこかで、何らかの形で関わりをもつであろう「いじめ」。大変デリケートな問題ですが、他人事にも感傷的にもならずにじっくり話し合ってみたいと思います。ぜひ具体的な問いの形にしたもの(いじめの原因とは何か、いじめはなくせるか等)をtwitterfacebookメールでお寄せください。初めて参加希望のご連絡をくださる場合は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてくださいね。

13th Meeting が開催されました

おかげさまでCore Talk Cafeが始まって1年経ちました!記念すべき今回のテーマは「仕事」でした。「なぜ働かなくてはいけないのか」を中心として、「社会と関わるものが仕事といえるのか」という仕事の定義、「10億円もらったら仕事をやめるのか」や「楽しさがあれば嫌な仕事も嫌じゃなくなるのか」など様々な思考実験で盛り上がりました。 > more

次回予告

次回は第一土曜日が大型連休と重なるため、臨時で5月13日(日)に開催ですのでご注意ください!
次のテーマは「仕事」です!「はたらくおとなのためのてつがくカフェ」を標榜する私たちコアトークカフェ、満を持してのテーマです。ぜひ、より具体的な問いの形にしたもの(働くことは絶対必要か、就活はどうなのか等)をtwitterfacebookメールでお寄せください。初めて参加希望のご連絡をくださる場合は、お名前と当方をお知りになったきっかけを添えてくださいね。

12th Meeting が開催されました

今回のテーマは「顔」でした。どこからどこまでが顔?と「顔」の定義から始まって、「顔に泥を塗る」などの慣用句やお化粧や仮面、顔へのコンプレックスなども話題にしながら、議論を深めていきました。いつも私たちはどのように自分や他人の「顔」と付き合っているのか、無人島に行って二度と他の人間と会えなくなったら「顔」の役割は変わるのか等々、普段あまりに身近な「顔」を新しい角度からとらえられたのではないでしょうか。 > more

次回予告

次回4月7日(土)のテーマは「顔」です!私たちの誰もがもっている顔―…生まれもった顔、化粧で作る顔、TPOによって変える(変わる)顔。顔は私たちが自分について考えるとき大きな位置を占め、それを巡って様々な思いが渦巻くものです。ぜひ、より具体的な問いの形にしたもの(イケメンとは何か、化粧とは何か、等)をtwitterfacebookメールでお寄せください。

11th Meeting が開催されました

今回のテーマは「エロス」でした。コア中のコアなテーマなため開催前はどうなることかと案じられましたが、始まってみれば参加者は皆さん紳士淑女として真っ直ぐにテーマに取り組んでくださいました。食欲・睡眠欲と性欲を比較しながら「エロス」とは何かを問うところから始まり、「エロス」はタブーなのか、「エロス、エロ、猥褻、性的」等の言葉の違いとは、「エロス」が社会の中で果たしている役割とは、等々いつまでも議論は尽きませんでした。 > more

次回予告と運営からのお知らせ

次回3月3日(土)のテーマは「エロス」です!エロスは何故隠されるのか?エロスはタブーなのか?等々、より具体的な問いをぜひtwitterfacebookメールでお寄せください。
また、この3月以降は開催日が毎月第一土曜日に固定となります。レギュラー枠をくださった会場の喫茶会記さま、ありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします。

10th Meeting が開催されました

今回のテーマは「インターネット」でした。今までの人間の歴史の中には存在しなかった形での通信手段ですが、いまやSNSや検索エンジンなど、現代の日常生活にすっかり浸透しているインターネット。インターネットは人間の倫理や価値観にどのような影響を与えたか、という問いが中心となった議論でした。 > more

9th Meeting が開催されました

今回のテーマは「ファッション」でした。生活するうえで服は必要不可欠ですが、私たちはそれ以上のものを日々求めているような気がします。「おしゃれとは何を指すのか」、「流行を作り出す犯人は誰?」、「ブランドってどういう存在?」などなど、身近なところから迫っていく議論となりました。 > more

8th Meeting が開催されました

今回のテーマはアンコールテーマということで、リクエストの多かった第1回のテーマ「男女で友情は成立するか」を改めて取り上げました。具体的な話の多かった前回とはまた違った角度から、「友情とは何か」「友情と恋愛感情はどのような関係にあるのか」等を話し合いました。 > more

7th Meeting が開催されました

今回のテーマは「教育」でした。学校や教師は本当に必要なのか、理想の教師はどんな人か、評価はどうやってするのが望ましいのか等、教育する側・される側双方の視点を交えた丁寧な議論となりました。特に教師(先生)という存在については、皆さんそれぞれの観点からのお話がとても興味深かったです。 > more

8th12月のアンコールテーマ募集中です!

以前にもお伝えした通り、7th 11月は「教育」ですが、8th 12月は「アンコールテーマ」です。
「アンコールテーマ」はこれまでのテーマの1つを再度取り上げるという企画です。 これまでに取り上げたテーマについて、10/24 Mon.から毎日ひとつ、twitterでご紹介していきます。 このテーマについてもう一度話し合ってみたい、興味はあったのに参加できなかった、後から別の視点を思いついた、などなどお気軽にリプライ等で話しかけてくださいね。 facebookページでもご案内しておりますので、併せてご意見お待ちしております!

6th Meeting が開催されました

今回のテーマは「ロボット」でした。SFの世界では人間の家族として暮らしたり人間に反旗を翻したりしてきた「ロボット」ですが、関連技術の発達によって、これまで以上に今後私たちの身近に増えていくでしょう。「ロボット」という存在を通して、私たちが「人間」であるとはどういうことなのかを問い直すような会となりました。 > more

5th Meeting が開催されました

今回のテーマは「『お金』って何?」でした。普段何気なくありがたく疎ましく接している「お金」について、その定義を模索するという、とても哲学カフェらしい議論だったと思います。 > more

次回以降3回分のテーマ

6th 10月は「ロボット」、7th 11月は「教育」、8th 12月は「アンコールテーマ」です。
12月の「アンコールテーマ」はこれまでのテーマの1つを再度取り上げるという企画です。 もう一度話し合ってみたいテーマ、興味はあったのに参加できなかったテーマがあれば twitterfacebookページでご意見をお寄せください。
6th、7thのテーマはまだ暫定的なものなので、こちらについても皆さまからより具体的な形でのご提案をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

Core Talk Cafe digest vol.1が完成しました

これまでの議論を集約したダイジェストブックが完成しました!
vol.1には、1st.「男女間で友情は成立するか」、 2nd.「大人になるってどういういこと?」、 3rd.「結婚??」が収録されています。 それぞれの回に合わせて運営が選んだブックガイドつき!
参加費(運営費カンパ)としてコアトークカフェ開催時に500円でご購入ください。

Core Talk Cafe Webサイトをオープンしました

お待たせしました!今後はこのHPで情報発信していきます。
これまでどおりtwitterでもつぶやきますしfacebookページもありますので、そちらもよろしくお願いします!

Hide